News & Topics一覧

2023.06.21

総会

昨年度の事業、決算の承認と新年度の事業と予算が承認されました。

2022.06.24

セミナーの予定

横浜、岐阜、三重、愛媛のセミナーの予定

2020.10.23

司法サポート

司法サポートで証言に立ちます。

2020.10.23

司法サポート

2件の司法サポートを実施しております。

2020.10.23

司法支援

現在2件の司法支援を実施しております。

2020.10.16

社会貢献賞を受賞する

8月24日に公益財団法人社会貢献支援財団より社会貢献賞をいただきました。帝国ホテルで表彰式がありましたが、コロナの影響でホープヒルは出席しませんでした。会長は元首相の安倍昭恵夫人です。長年の活動が認められ感謝の気持ちがいっぱいです。

2020.10.16

家族教室のお休み

現状のコロナの状況では、しばらく横浜、松山の家族教室をお休みします。

2020.01.08

名古屋家族教室

名古屋の家族教室を2月からしばらくお休みとします。

2020.01.08

家族教室実施日の変更について

横浜の家族教室毎週実施しておりましたが、第2,3,4週のみと変更します。

2020.01.08

行事を更新しました。

2020年1月から3月までの行事を更新しました。

2019.10.10

台風の影響で12日の家族教室は中止します。

台風が近づいており12日の土曜日の家族教室は中止します。

2019.10.10

10月11日の朝日新聞朝刊横浜版にインタヴー記事が載ります

10月11日朝日新聞朝刊横浜版にIRに関するインタヴュー記事が載ります。

2019.07.19

東京新聞

17日の東京新聞にホープヒルの卒後者と私のコメントが載りました。

2019.07.12

ブリッジ74号発行について

ブリッジ74号の発行が遅くなっておりますが、来週頃には発送したいと思っております。

2019.07.05

催しの更新

8月から10月までの催しを更新しました。

2019.04.23

5月6月の催しを更新しました。

5,6月の催しを更新しました。新たに東広島市でアデョクション家族教室と援助者向け連続セミナーを実施します。

2019.03.04

4月の催しを更新しました

4月の催しを更新しました。

2018.12.18

3月21日(日祝)に名古屋でギャンブル依存症と家族の対応セミナーを実施します。

3月21日一日をかけてギャンブル依存症の病気、回復、対応を学ぶセミナーを実施ます。

2018.12.07

3月行事の更新

2019年3月の行事を更新しました。

2018.11.18

1月、2月行事の更新

行事を更新しました。

2018.09.30

30日のえひめ家族教室の中止

台風の接近により、30日午後のえひめ家族教室は中止します。

2018.09.10

10月7日(日)「ギャンブル依存症と家族の対応セミナー」

10月7日(日)に一日かけてギャンブル依存症と家族の対応セミナーを実施します。

2018.09.10

ホームページ行事の更新をしました

今年の12月までの行事を更新しました。

2018.08.01

スマホ・ネット・ゲームなどのデットクス合宿について

スマホ・ネット・ゲームなどのデドックス合宿を8月から随時募集しております。

2018.08.01

共依存セミナー in名古屋

10月25日名古屋本山のコープあいち会議室2で10時30分から16時に決定しました。

2018.07.13

9月と10月の催しをアップしました。

9月と10月の催しを掲載しました。

2018.07.13

7月の広島愛媛のセミナー及び家族教室は中止します。

広島愛媛の豪雨の影響により、7月の広島愛媛のセミナーと家族教室は中止させてもらいます。

2018.05.24

ネットゲーム依存デトックス夏合宿について

昨年と同じに、子どもたちの夏休みにネットゲームのデットクス合宿を開催します。

2018.05.24

8月までの行事をアップしました。

8月までの行事をアップしました。

2018.05.24

会員向け小冊子「ブリッジ」発送しました

会員にみなさんには遅くなりましたが、たより70号ブリッジ特集「病気を甘く見ていませんか~家族や本人が陥る考え方」を発送しました。遅くなった分ページを32ページにしましたので、じっくり読んでいただければと思います。家族が陥りやすい考え方は、時々見ていただいて繰り返し頭に入れてもらえればと思います。

2018.03.16

5月から広島アディクション家族教室中止します。

しばらくの間広島円光寺のアディクション家族教室をお休みします。

2018.03.16

4月の広島、名古屋、愛知の家族教室はお休み

4月と8月、11月、12月は地方の家族教室はお休みにします

2018.03.13

名古屋家族教室の開催日の変更について

名古屋家族教室を5月から第4木曜日に変更します。

2018.03.13

総会のお知らせ

6月9日午後から総会を実施します。

2018.03.13

行事を更新しました

6月までの行事を更新しました。

2017.12.21

和歌山セミナー

2月18日(日)に和歌山県勤労福祉会館で和歌山県精神保健福祉センター主催のギャンブル依存症のセミナーが開催され、講師で行くことになりました。

2017.12.18

名古屋の家族教室

名古屋の家族教室の日程は決まりました。

2017.12.18

2月11日「ギャンブル依存症と家族の対応セミナ-」を実施します。

ギャンブル依存症を知ったばかりの家族や詳しく知りたい人には良いと思います。

2017.12.18

2月と3月の催しをアップしました。

2月と3月の予定をアップしました。2月11日に「ギャンブル依存症と家族の対応セミナー」2月18日に和歌山市で「依存症の回復と支援」というセミナーを和歌山県が主催して行われます。

2017.12.18

2月と3月の催しをアップしました。

2月と3月の予定をアップしました。2月11日に「ギャンブル依存症と家族の対応セミナー」2月18日に和歌山市で「依存症の回復と支援」というセミナーを和歌山県が主催して行われます。

2017.11.08

12月と1月の催しをアップしました。

12月と1月の催しを行事に掲載しました。12月は広島と愛媛はお休みになります。

2017.10.22

台風接近により名古屋家族教室を中止します

超大型台風が接近しているために、明日23日午後からの名古屋の家族教室を中止します。

2017.10.10

10月、11月の催しを追加しました。

10月、11月の催しで、名古屋家族教室や援助者セミナーなどの追加があり、新しく催し欄に掲載しました。

2017.10.10

名古屋家族教室が本山生活文化会館で10月23日から始まります。

名古屋で実施したセミナーの参加者からの要望があり、10月23日(月)13時30分から15時00分と11月20日(月)13時30分から15時に家族教室を本山生活文化会館で実施します。今後も実施していく予定です。

2017.08.05

ネットゲーム依存のお子さんのデトックス合宿をはじめました。

8月の夏休みを利用して、ネットやゲームから離れた生活をさせてみたいとか離れたいと思っている子供たちを受け入れます。

2017.07.18

9月の行事をアップしました

9月の行事をアップしました。9月は名古屋でセミナーを実施します。

2017.07.12

7月11日21時からAbemaTVプライムニュースに出演しました。

警察庁の出玉規制について取り上げられて、取材を受けてコメントしている映像が流れました。

2017.07.12

7月11日朝日新聞朝刊に記事が載りました。

朝日新聞から、警察庁がパチンコの出玉規制をやるということで、取材を受けました。

2017.07.02

東広島で7月21日14時からくららにおいて「スマホ・ネット・ゲーム 依存症が心配ですか?」セミナーを実施します。

子どもたちのスマホ・ネット・ゲームの問題について心配している親の方は多いのではないでしょうか? そんな心配している親や子どものスマホ・ネット・ゲーム問題を抱えている人に対して、長年の依存症援助の経験から、お話しします。これをきっかけに地域の中でスマホ問題について、取り組みがされると良いと思っております。

2017.07.02

ギャンブル依存症と家族の対応セミナーを15日午後から横浜で実施します。

ギャンブル依存症の基礎的な知識を身に付けられるセミナーです。初めての人には最適です。今まで学んだ方も振り返り復習するつもりで参加されるとより知識が身に付きます。

2017.05.24

7月17日(月祝)に「ギャンブル依存症と家族の対応セミナー」を静岡県東静岡のグランシップ実施が決まりました。

7月17日(月祝)10時30分から「ギャンブル依存症と家族の対応セミナー」in静岡を東静岡のグランシップで開催されます。

2017.05.24

6月20(火)に「ギャンブル依存症と回復~理解と援助~」姫路市で開催されます

教誨師会・保護司会 合同公開研修会ということで「ギャンブル依存症と回復~理解と援助~」を6月20日(火)に真宗大谷派山陽教区 教区同朋会館(姫路)で実施されます。どなたでも参加できますので、参加希望の方はお問い合わせください。

2017.05.11

総会のお知らせ

総会を6月10日(土)14時から家族教室の清和ハイツで行います。

2017.04.14

自己表現ワークショップとは?

自己表現とは、自分の内にあるもの考えや感情を言葉やその他の方法で外部化することです。

2017.04.13

5月20日家族教室の司会は、ギャンブル依存症本人のタメさんになります。

5月20日9年近くギャンブルを止めているホープヒル卒業生のタメさんが司会をすることになりました。

2017.04.13

6月の予定をアップしました。

18日横浜で自己表現セミナーと22日広島で連続セミナー2回目の「ギャンブル依存症の回復について」を実施します。

2017.04.11

新刊『病気を伝える』を関係機関と会員に無料配布しました。

困っている家族が本人に正しくギャンブル依存症の病気を伝えられるように、新刊『病気を伝える』を出版しました。関係機関や会員には無料配布しましたが、今後も関係機関には無料で追加配布しますので、ご希望があればお知らせください。一般の方は有料で購入できます。

2017.04.11

ゴールデンウィークの5月3日「共依存セミナー」4日「ACセミナー」を実施します。

3日「共依存セミナー」 4日「ACセミナー」を10時30分から16時まで実施します。場所は家族教室と同じ清和ハイツで行います。セミナーは予約制です。みなさんの参加をお待ちしております。

2017.04.11

広島連続講座開始 5月20日から開始

広島市東区地域福祉センターで「ギャンブル依存症と家族の対応セミナー」を5、6、7月の3回にわたって実施します。

2017.03.15

私たちの仕事「実績」はこちら

過去に行った家族教室・セミナーなど実績をまとめました。

2017.03.14

「ホープヒル」ホームページをリニューアルオープンしました。

今後もギャンブル依存症の問題を抱えるご家族・本人の相談をお受けします。

施設案内

NPO法人ギャンブル依存ファミリーセンター
ホープヒル

〒241- 0826
神奈川県横浜市旭区東希望が丘133-1第3コーポラスC棟508号室
TEL&FAX:045-364-5289
営業時間:11:00~19:00
定休日:日・祝祭日
MAIL:mm.machida@nifty.com

家族教室 毎週土曜日10:30~12:00      場所:横浜市中希望が丘104-7 清和ハイツ101

Copyright (C) ホープヒル All Rights Reserved.