相談・教室

ホープヒル相談室では、みなさまの個別相談にのっております。本人が相談に来ることはほとんどありません。 困っている家族が、まず相談に訪れて下さい。
ギャンブル依存でも、いろいろな条件により対応が違います。教科書のように対応しても、うまくいかない場合があります。それは、本人の病気の状態や進行度、精神的問題(うつ状態)、精神病の有無、アスペルガーなどの発達障害や自閉症の問題、知的問題、結婚しているか離婚しているか、親と同居しているか別居しているか、周りが病気をどのぐらい理解しているか、などそれぞれ違います。それによって対応を変えないといけません。
基本は本人を手放すことですが、例えば、知的な問題など、管理がある程度必要な人を完全に手放してしまうと、よくならない場合があったり、その程度によっても対応が異なります。また、ギャンブルを止めたいと思っていない人と止めたいと言っている人では、対応も違います。このようにそれぞれ、個人の状態により対応が違います。対応を誤ると回復するチャンスを失ったり、下手すると自殺してしまいます。
ぜひ一度、専門家の個別相談で本人の状態や回りの状況をより正しく見極められるよう、個別の対応を受けることをお勧めします。
※個別相談は全て電話の予約が必要です。
※嗜癖問題全般の個別相談も行っております。 詳しくはお問い合わせください。
ギャンブル(競馬・競輪・競艇・パチンコ・ スロット・カジノ・麻雀など)アルコール・薬物・インターネット・ゲーム・株・先物取引・過食・拒食・恋愛・セックス・盗撮・痴漢・買物・仕事・虐待・暴力・AC・共依存などの問題
ホープヒル相談室 ※要電話予約。アクセスマップ
お問合わせの際はお気軽にご連絡ください。ご相談は予約制です。下記までご連絡下さい。
日曜・祝祭日を除く午前10時から午後7時迄
なお、お電話でのお問い合わせは営業時間等により繋がらないこともございます。ご了承ください。
TEL:045-364-5289
ギャンブル家族教室
このところマスコミでアルコールや薬物などアディクションの問題を取り上げられることも多くなり、その依存の問題は社会問題になっております。ギャンブルについても手軽な娯楽として楽しまれている面はあるものの、多くの人がギャンブルに「はまってしまい」、多額の借金を抱えても、なおやり続けたり、家族に多大な迷惑を掛けてもやめられない人が増えております。このように「はまってしまった」状態を依存といいます。この問題から回復するためには、こうした肩代わりをやめることが必要です。
ギャンブル依存の回復には、問題を感じた家族が、依存の正しい知識を得ること、その対応について学ぶことが大切です。回りが正しい対応をすることで本人の回復の道が開かれていきます。

この家族教室では、家族の方に依存の正しい知識を得ること、家族の対応について学ぶことを目的として毎週土曜日に実施します。家族教室の参加は3ヶ月続けて、「ギャンブル依存症と家族の対応」セミナーも同時に出ることをお勧めします。多くの苦しんでいるギャンブル依存症のご家族の参加をお待ちしております。
家族教室 ※はじめての参加の方はお電話ください。
家族教室<神奈川県横浜市>TEL:045-364-5289
実施日:毎週土曜日
時 間:10時30分~12時
会 場:NPO法人ギャンブル依存ファミリーセンターホープヒル
住 所:横浜市旭区中希望が丘104ー7 清和ハイツ101号室
参加費:一般・・・・・・2000円 会員・・・・・・1500円
※家族教室の実施場所とホープヒルの事務所は異なった場所にございます。ご注意のうえご参加ください。
"えひめ"ギャンブル依存症の家族教室<愛媛県松山市>
実施日:毎月第4週日曜日
時 間:13時30分~15時30分
会 場:ロータリー本町815号室
住 所:松山市本町6-6-7ロータリー本町815号室
参加費:一般・・・・・・2000円 会員・・・・・・1500円
"広島"アディクション家族教室<広島県広島市>
実施日:3月24日(土)をもって、4月からしばらく中止します。
時 間:10時30分~12時00分
会 場:円光寺
住 所:広島市中区東白島16-18
参加費:一般・・・・・・2000円 会員・・・・・・1500円
゛名古屋ギャンブル依存症の家族教室<愛知県名古屋市>
実施日:3月20日(火)、5月24日(木)、6月21日(木) 5月からは第3又は第4の木曜日になります
時 間:14時~15時30分
会 場:コープあいち 生協生活文化会館 地下鉄「本山」出口4番から2分
住 所:名古屋市千種区稲船通1-39
参加費:一般・・・・・・2000円 会員・・・・・・・1500円
お問合わせ ギャンブル依存ファミリーセンターホープヒル
ギャンブル家族教室のお問合わせ、個別相談、その他依存の相談
受付時間:日曜・祝祭日を除く午前10時から午後7時迄
※お電話でのお問い合わせは営業時間等により繋がらないこともございます。ご了承ください。
TEL:045-364-5289